お腹が痛くなった時、下痢をした時、まず思い浮かぶ薬は正露丸、という人は多いのではないでしょうか?
正露丸を知らない人は、なかなかいないだろうと言うくらい有名な薬ですよね。
特に、ご年配の方は、お腹を壊すと正露丸に頼るという人もかなりいるようです。
しかし、その独特の臭いと、少し飲むのを躊躇ってしまうような色をしていて、若い人にはあまり浸透していないようにも感じられます。
最近では、糖衣など、飲みやすいものも発売されていますね。
さて、この正露丸、どういう風に腹痛を鎮める薬だか、知っている方はどれくらいいますか?
今回は、正露丸について、様々な面から調べてみました。
正露丸の成分と効果は?
正露丸とは、大幸薬品から発売されている昔ながらの胃腸薬です。
下痢、食あたり、水あたり、はき下り、軟便、虫歯痛などに効果があります。
主成分は、クレオソートで、大腸の過剰な蠕動運動を抑制します。
この、クレオソートが正露丸の独特の臭いの原因でもあります。
また、強い殺菌効果があり、腸内の過剰な菌を抑制します。
服用して30分以内に効果が現れ、数時間は続きます。
また、事前に飲めば二日酔いに効果があると言う方がいますが、特に根拠はありませんし、実際無いと思われます。
食あたりの症状が出れば、飲めば効果があると思われますが、他にも症状が出ると思いますので、正露丸が特別二日酔いに効果的と言えるわけではありませんので、しっかりと二日酔いに効果があると明記されたものを服用することをお勧めします。
用法:食後に、水、またはお湯と服用する。
用量:成人(15才以上)3粒
11才以上15歳未満 2粒
8才以上11才未満 1.5粒
5才以上8才未満 1粒
5才未満 服用しない
尚、虫歯に使用する際は、その箇所に詰めてご使用ください。
ただし、鎮痛作用はありますが、治療にはなりませんので、必ず歯科を受診してください。
年齢:5歳から服用可能です。
妊婦に影響を与える成分は入っていませんが念の為、医師と相談してください。
他の薬で、アレルギー症状を起こしたことのある方、今、服用中の薬がある方も、医師と相談してください。
数日服用を続けても症状が改善されない場合は、医療機関を受診してください。
殺菌作用が効きすぎる?
正露丸は、日露戦争時代からある薬です。
昔、特に戦場で食べられる物は衛生的とは言えず、お腹を下すことは頻繁にありましたので、腸内を殺菌して、腹痛を抑える正露丸ができました。
日常生活でも同様で、井戸水が飲まれ、食品も今ほど、衛生的とは言えない環境でしたので、食べ物についてきた菌からの食中毒も多くありました。
その為、食べ物が非常に衛生的になった現代では、殺菌効果が高すぎると言う人もいます。
その効果の為か、あまり衛生的では無い外国へ旅行に行く際に持っていく、と言う人も多いです。
副作用は?正露丸は危険なの?
まず、副作用はどんな薬にもありますので、もし、服用して体に異常が現れた時にはすぐに使用を中断して、医師の診察を受けてください。
正露丸の主な副作用
- 発疹
- 発赤
- かゆみ
- 浮腫
副作用が稀ですが、これらが見られることが多いです。
重篤な副作用
- 肝機能障害
- 黄疸
主に、食欲の低下や常時倦怠感、呼吸困難、吐き気、白目が黄色くなるなどの症状がみられる事があります。
このような症状が現れたら、ただちに使用を中止し、すぐに医療機関を受診しましょう。
正露丸を服用してはいけない下痢がある?
正露丸が、と言うよりは、むやみに下痢を止めてはならない時があります。
ウイルス性、菌性の下痢の場合、下痢を止めてしまうと、その間に腸内の菌が増殖してしまい、治りが遅くなってしまう可能性があります。
主に、ノロウイルス、ロタウイルス、アデノウイルスなどです。
また、その他の、激しい嘔吐や下痢、腹痛などの食中毒症状の場合も、正露丸に頼る前にまずは医療機関を受診する事が重要です。
なるべく水分を補給し、正露丸だけではなく、市販薬を飲まずに、脱水症状にだけ注意しながら医療機関を受診しましょう。
軽い腹痛や下痢なら効果あり、ただし、明らかに重篤な場合は医療機関へ
いかがでしたでしょうか?
昔からある薬ですので、それを飲めば治る、という人も多いでしょう。
しかし、大変殺菌作用の強い薬でもありますので、あまり常用は避けたいところでもあります。
また、日常的に飲んでいると、もちろん効力も薄れてきますので、もしかしたら用量より多く飲んでいる、という人はいませんか?
薬ですので、決してそれをしてはいけません。
効果が薄れるほど飲んでいる、ということは、他に原因があると言う事です。
医療機関を受診し、原因を見つけましょう。
また、明らかに重篤な場合も、市販薬に頼ることはせず、すぐに医療機関を受診した方が良いです。