手足口病で熱なしの場合も?病院は?保育園の登園はいいの?

手足口病は症状の出かたがさまざまで、熱が出ないということもめずらしくはありません

発疹があまり広がらず熱もない状態ですと、いつもとかわりなく元気なままのお子さんもおられます。

 

ではこういった軽い症状の場合でも必ず病院を受診した方がいいのでしょうか。

また保育園などの登園はどのように判断したらよいのでしょうか。

そもそも手足口病で熱が出ないということはあるのでしょうか。

a0002_007567

手足口病の原因となるウイルスは何種類もあります。

したがって感染源となるウイルスの種類によっては熱が出ないこともめずらしくはありません。

 

また感染した本人の体力や免疫力が強ければ症状全般が軽いもので治まるということも考えられます。

 

発熱に限らず特有の症状とされる発疹についても手だけ足だけなど一部に出るときもあるので、症状が出なければ手足口病ではないと断定することはできません。

>>手足口病は足だけ、手だけ、口だけのときもある?

 

熱の出ない出足口病は病院に行くの?普通に生活してはだめ?

a1180_012678

では熱もなく症状があまり深刻なものでなければ診察を受ける必要はないのでしょうか。

手足口病は夏かぜの一種という位置づけですので、それ自体はあまり深刻になる必要はないとされています。

 

https://www.youtube.com/watch?v=W4BenafXDbQ

 

いままでお子さんがかかったことがある、また身近にかかったことのある子さんがいて手足口病だと判断できる場合はご自宅で様子をみることもできるでしょう。

 

ただそういった症状が初めてでどう対処していいのかわからない、また生活面で何に気を付けていいかわからない場合は医療機関に相談してみましょう。

 

熱がないので保育園・学校に行かせたいのですが・・

a1180_001109

熱もなくておそらく軽い症状で治まることが予想できる場合、保育園・学校には行ってもいいのでしょうか?

 

このような内容の質問はインターネットの投稿サイトなどを検索すると数えきれないほど例があります。

 

そしてこういったサイトをご覧になったことがある方はお分かりかと思うのですが、手足口病についてはどの程度なら保育園や学校に行ってもいいという明確な基準がありません

別の記事でも書いていますが特にきまりはありません。

>>手足口病、保育園の登園はいつから?プールの休みはいつまで?

 

 

学校保健法というものがあり、特定の感染症などの疾患については校長や医師の判断で登園・登校の出席を停止することができます。

 

しかしながら手足口病はこの法律に該当する感染症ではありません。

 

「条件によっては出席停止の対象となる疾患」として手足口病の記述はありますが、医療機関として出席停止を求めることはほとんどないでしょう。

 

これについては通っている保育園・学校でそれぞれの考え方があるので、あくまでもそちらを参考にするしかないと言えます。

 

学校によっては風邪とたいしてかわらないので少々の発疹なら出席してもいいというところもありますし、完全に治まるまでは出席を認めないというところもあるからです。

 

質問サイトなどの一般的な考え方を提示しても受け入れてもらえない場合がありますので、トラブルを避けるためにも所属する学校長や職員に相談されることをおすすめします。